11/27 (木) くもり 京都府

瓢箪崩山・金毘羅山 標高580m 歩行時間6時間

塚口7:49→岩倉(叡電鞍馬線)9:25

岩倉駅9:30→飛騨ノ池10:05→寒谷峠10:55→瓢箪崩山11:20→伐採地12:15(昼食)12:42→江文峠13:06→金毘羅宮13:55→金毘羅山頂14:07→(迷)→峠15:07→寂光院16:00→大原バス停

大原バス停16:30→四条河原町17:20(高島屋)→塚口

 



 山頂の証拠写真を収める為に、寒谷峠からピストンする。
       
 展望良好のはずの伐採地では、ヒノキが元気に育って、眺めなし。
       

 どんどん下って、江文峠まで。
       
 ツバキを鑑賞しつつ、再び登り返すと、大原の里が 眼下に広がってきた。
       
 金毘羅山は、最後の力を振り絞って、岩場からピストン。
 うっかり下山路を通り過ぎ、寂光院への分岐を見落としてしまった。

       
 ようようの「大原の里」到着。         
 今年は、箕面の紅葉さえ最悪、との汚名を返上するかのごとくに、見事に色づくモミジを堪能できた。

 高々、600m足らずの小山二つ。でも、アップダウンが続くので、体力不足には結構こたえた。

 
今日の植物・・・タカノツメの黄葉・マンサクの黄葉・ヤブツバキ開花